7年目(銅婚式) 【結婚7年目:銅婚式・ウール婚式】北海道で探す!手仕事が光る記念の品5選 夫婦の絆が安定し、どっしりとした重みを増してくる結婚7年目は「銅婚式(どうこんしき)」と呼ばれています。家族や財産といった二人の基盤が安定してくるこの時期を、美しい光沢を持ち、年月と共に味わいを増す「銅」に例えたのです。そんな特別な記念日に... 2025.08.10 7年目(銅婚式)北海道・東北
6年目(鉄婚式) 【結婚6周年:鉄婚式】北海道で探す!絆を刻む本物志向の鉄の記念品4選 6年という歳月を共に歩み、夫婦の絆はより強く、しなやかになったことでしょう。そんな記念日は「鉄婚式(てつこんしき)」と呼ばれます。これには「鉄のように強い絆」という意味に加え、「鉄は熱いうちに打て、というように、困難も乗り越えてより強い絆を... 2025.08.09 6年目(鉄婚式)北海道・東北
5年目(木婚式) 【結婚5周年:木婚式】北海道で探す!木製品で夫婦の歴史を刻む一生モノの記念品6選 5年という一つの節目を迎え、夫婦の絆はまるで一本の木のように、どっしりと根を張り、安定してきた頃ではないでしょうか。そんな結婚5周年の記念日は「木婚式(もくこんしき)」と呼ばれています。この日には、これからも夫婦が一本の木のように一体となり... 2025.08.09 5年目(木婚式)北海道・東北
4年目(花婚式) 【結婚4周年:花婚式】北海道で探す!永遠の美を贈る花の記念品&体験5選 夫婦としてしっかりと地に根を張り、美しい花が咲き、やがて実がなるように…。結婚4年目の記念日は、そんな素敵な意味が込められた「花婚式(はなこんしき)」と呼ばれています。この特別な日には、もちろん美しい生花を贈るのも素敵ですが、二人の思い出と... 2025.08.08 4年目(花婚式)北海道・東北
3年目(革婚式) 【結婚3周年:革婚式・糖果婚式・草婚式】北海道で探す!二人で育てる一生モノの製品や体験など9選 夫婦として歩み始めて3年。少しずつ生活が落ち着き、お互いが空気のような存在になってくる頃かもしれません。そんな3年目の結婚記念日には、二人の関係性を表す素敵な「呼称」があるのをご存知ですか?今回は、倦怠期を乗り越え、さらに絆を深める時期にぴ... 2025.08.08 3年目(革婚式)北海道・東北
2年目(藁婚式・綿婚式) 【結婚2周年:綿婚式・藁婚式】北海道で探す!特別な記念品6選 二人での生活にも慣れ、夫婦の絆がぐっと深まる結婚記念日、「綿婚式(めんこんしき)・藁婚式(わらこんしき)」。この記念日には、「贅沢を戒め、綿や藁のように素朴で温かい、地に足のついた暮らしを大切にしよう」という、先人の素敵なメッセージが込めら... 2025.08.08 2年目(藁婚式・綿婚式)北海道・東北
1年目(紙婚式) 【結婚1周年:紙婚式】北海道で探す!白紙の未来を彩る紙の記念品アイデア3選 夫婦として歩み始めた、最初の大切な記念日「紙婚式(かみこんしき)」。この日には、「まだ真っ白な紙のような二人の未来に、これから素敵な思い出や夢を描き込んでいこう」という、ロマンチックな願いが込められています。そんな門出にふさわしい記念品は、... 2025.08.07 1年目(紙婚式)北海道・東北